【ゆうパケットプラス】ガムテープで止めてOK?テープの止め方は?梱包・発送方法と注意点

訪問いただきありがとうございます。マルキ(@mrkblog)です。

遅ればせながらメルカリをはじめました。

購入から始めて、徐々に出品にもチャレンジ。
2回目に出品したのはアウトドア用の帽子。

「型くずれしないように発送したい」
と、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットプラス」を使うことにしました。

今回は「ゆうパケットプラス」の発送方法と注意点をお伝えします。

目次

「ゆうゆうメルカリ便」とは?

ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便が連携して開始した配送サービス
その特徴は…

  • 郵便ポストから発送可能
  • 郵便局/コンビニ受け取りが可能
  • 宛名書き不要
  • 配送状況を確認できる
  • 匿名配送が可能
  • 配送時のトラブルで商品紛失・破損の時にはメルカリがサポート

といった、「かんたん・お得・あんしん」なサービスです。

引用元:メルカリ

「ゆうパケットプラス」とは?メルカリ以外は使えない?

ゆうゆうメルカリ便の発送方法は、次の3つです。

配送サービス名配送料金
ゆうパケット
※A4サイズ・厚さ3cm以内
※3辺合計60cm以内 (長辺34cm/厚さ3cm以内/重さ1kg以内)
全国一律
230円(税込)
ゆうパケットポスト
※専用箱/発送用シール使用で郵便ポストに投函可能なもの(重さ2kg以内)
※ゆうパケットポスト専用箱: 別途購入65円 (税込)
※発送用シール(10枚入) : 別途購入75円 (税込)
※発送用シール(20枚入) : 別途購入100円 (税込)
※郵便局、ローソンなどにて購入可能
全国一律
215円(税込)
ゆうパケットポストmini
※専用封筒使用で21cm×17cm かつ郵便ポストに投函可能なもの(重さ2kg以内)
※ゆうパケットポスト封筒: 別途購入20円 (税込)
※郵便局にて購入可能
全国一律
160円(税込)
ゆうパケットプラス
※厚さ7cm以内・重さ2kg以内
※専用箱は別途購入65円(税込)
※郵便局、ローソン、メルカリストアにて購入可能
全国一律
455円(税込)
ゆうパック
※60〜170サイズ・重さ〜25kg
※全て全国一律の税込料金
※重量は一律25kgまで
※ゆうゆうメルカリ便の最大サイズは170サイズ
全国一律
60サイズ:770円
80サイズ:870円
100サイズ:1,070円 
ゆうゆうメルカリ便 ※23/10/11時点

ゆうパケットプラスは「ゆうゆうメルカリ便」限定のサービス。
メルカリ以外では使えません


ゆうパケットプラスのメリットは、厚さが7cm以内であること。
ちなみにヤマト運輸の宅急便コンパクトは厚さ5cm。

今回、帽子を型くずれしないように送ろうとしたら、5cmでは足りず7cmでぴったりでした。

ゆうパケットプラスの注意点

ゆうパケットプラスの一番の注意点は、ゆうパケットプラスの専用箱が必要であること、です。
ゆうパケットプラスの専用箱は65円(税込)。

専用箱は、

  • 郵便局の窓口
  • ローソン
  • メルカリストア

で買うことができます。

つまり、ゆうパケットプラスで発送する際の費用は、
配送料金 455円 + 専用箱 65 円 = 520円(税込)
となります。

その他、以下の場合はゆうパケットプラスとしての取り扱い不可となるので要注意です。

ゆうパケットプラスとしての取り扱い不可となるケースは、

  • ゆうパケットプラス専用箱を使用していない
  • 大きさや重量が規定サイズを超えている
  • ゆうパケットプラス専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」のロゴや文字が全て抹消されている
  • ゆうパケットプラス専用箱を、変形したり、加工している
  • ゆうパケットプラス専用箱が荷物の輸送に耐えられる状態ではない

また、郵便局でゆうパケットプラスの専用箱を購入して、その場で梱包・発送する場合、箱を組み立てた最後にテープで止める必要があります。
なので、ガムテープや透明テープを一緒に持って行くことをお忘れなく。

3-1.ゆうパケットプラス専用箱、テープをどう貼るか?問題

ゆうパケットプラス専用箱にテープをどう貼るか?について、迷う方が多いようです。

「そもそもテープを貼る必要はあるの?」という人も。
ちなみに箱の裏面には「テープ等で留めます」の記載があります。

一番大事なのは購入者さんに確実にお届けすること。
途中で箱が開いてしまったり、開けられてしまうことが無いよう、テープで止める必要があります。

そして、テープをどう貼るか?については
「ガムテープを使っても良いのか?」
「透明テープの方がいいのか?」
「テープでロゴが一部隠れてしまってもいいのか?」

といった点で迷われている方が多いようです。

結論から言うと、ガムテープでも透明テープでもどちらでもOKです。
テープでロゴが一部隠れてしまっても発送できます。

上にも書きましたが、日本郵便のサイトにお取り扱いできないケースとして
専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」のロゴや文字が全て抹消されている
とあります。

とはいえ、郵便局スタッフの勘違いで「ロゴが一部隠れているからNG」と言われたケースもあるそうなので、心配な方は透明テープにしておくと安心です。

今回、ガムテープでロゴが一部隠れた状態(この記事の下の方に写真があります)で発送しましたが、問題なく購入者さんへお届けできました

3-2.ゆうパケットプラス専用箱、テープの貼り方事例

他の人は、ゆうパケットプラス専用箱にどんな感じでテープを貼るんだろう?

と思っていたら、購入したスマホ(iphone)がゆうパケットプラス専用箱で届きました。

こんな感じで、綺麗に透明テープが貼られています。

どこに貼られているかというと…

ピンク色の枠で囲った3箇所です。

ガムテープより綺麗で、受け取る側としては気持ちがいい。
参考になります。

ちなみにスマホはこのように梱包されていました。

メルカリでスマホを買うのはちょっと勇気が必要だったのですが、状態もよくて動作に問題なし。
同じようにメルカリでスマホを出品する方の参考になればと思います。

ゆうパケットプラスで郵便局から発送してみた

今回発送する帽子。

型くずれしないようクッションを詰めて、水濡れ防止の透明袋に入れました。

準備完了。いざ、郵便局へ。

あとは、郵便局で専用箱を買って、で梱包して、発送する、のみ。
郵便局で梱包するので、ガムテープか透明テープを持っていきます

郵便局の窓口で「ゆうパケットプラスの専用箱ください」と言ったら普通に買えました。

箱に書いてある「組立方法」を見ながら、その場で箱を組み立ます。
フタを閉じるところ以外は接着剤もテープも不要で組み立てることができます。

帽子を入れてみると…

ぴったり!

最後にフタをガムテープで貼って…(このあと両サイドもガムテを貼りました)

次は送り状を印刷します。

「ゆうゆうメルカリ便で発送する」を選択すると次のような画面が表示されます。

『配送用2次元コードの生成』のボタンをタップします。
(下の画像は生成した後の画面のため、ボタンは白色になっていますが、実際は赤色です)

すると、スマホには2次元コードが表示されます。

そして、このバーコードを郵便局に備え付けられている「ゆうプリタッチ」という機械にかざします。

窓口で「ゆうプリタッチ、どこにありますか?」と聞いたら場所を教えてくれました。
最新の機械かと思いきや、手作り感あふれるたたずまいでほっこり。

やることは簡単。
①表示された2次元コードを所定の場所にかざす
②送り状が自動的に印刷されて出てくるので、ミシン目に沿って手で切り取る

だけでOK。

あとは送り状を貼って、荷物を窓口に持っていくのみ。
送り状はゆうパケットプラスの専用箱に印字されている場所(専用箱の右下部分)にペタッと貼り付けます。

この状態で、窓口に持っていき、局員さんからレシートを受け取れば、郵便局での発送作業は完了です。

メルカリアプリの画面を見ると、『商品の発送をしたので、発送通知する』のボタンが表示されています。

このボタンをタップすると、「商品を発送しましたか?」と、確認画面が表示されます。

『はい』をタップ。これで発送作業はすべて完了!!

あとは、購入者さんが荷物を受け取る → 出品者のマルキが購入者さんを評価 → 購入者さんがマルキを評価 、で、出品の取引はすべて完了です。

【ゆうゆうメルカリ便の発送方法】のおわりに

ゆうパケットプラスの発送方法、思っていたよりも簡単でした。
注意点としては、

  • 商品がゆうパケットプラス専用箱に入る大きさか、事前に確認しておく
  • 郵便局で梱包する際は、ガムテープなど梱包用資材を持っていく

くらいです。

まだまだメルカリ初心者。よくわからない点はこれから出てくると思うのでまた記事にまとめていきます。

\ この記事を読まれた方におすすめです! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次