マルキができるだけお金をかけたくないもの、
その筆頭が通信費です。
理由は自分でもよく分からないのですが、
たぶん「実態がよく分からない」から。
これまで、通信費を抑えるために、WiMaX(ワイマックス)を
利用してきました。平均すると、だいたい月1万円以内。
たとえば、
2014年12月の通信費・・・ 9,494円
内訳は次の通り
1.AU電話料金
5,297円(マルヨのiPhoneの分割機器代1680円含む)
<対象機器>
・マルキのiphone
・マルヨのiphone
・マルキ実家連絡用携帯2.WiMAX
4,197円(追加機器オプション料金191円含む)
マルヨの分割機器代を除けば、約 8,000円 といったところでしょうか。。
ちなみにマルキ家で利用している通信機器は・・・
・マルキiphone
・マルヨiphone
・マルキ実家連絡用携帯(通話のみ ※ファミリーパック)
・マルキ家iMac
・マルキ家APPLE TV(主に Hulu用)
です。
「WiMAX1台持ち作戦」の限界
これまでは、マルヨのネット利用が少なく、WiMAXを1台のみ契約して、
機器追加オプションを申し込み、マルヨが使いたいときだけ繋ぐ
「WiMAX1台持ち作戦」で乗り切ってきました。
「WiMAX1台持ち作戦」は通信費を安く抑えられるものの、不便は不便。。
マルヨとマルキが同時接続できないので、お互いがショートメールで
「ねえ、ネットまだ?」と、催促することもしばしば。。
マルヨがママ友連絡用にLINEを使うようになるにつれ、
「WiMAX1台持ち作戦」に限界がでてきました。
「WiMAX」の通信速度がダウン、「WiMAX2+」はより快適に
マルキ家の「WiMAX1台持ち作戦」の限界を見計らったかのように、
UQWiMAXから「史上最大のタダ替え大作戦」というDMが、
頻繁に送られてくるようになりました。
「WiMAXサービス」は実質終わるから「WiMAX2+サービスへ」
乗り替えてくださいねーということなんだな、と理解し、
「WiMAX2台持ち作戦」を決意。
ちなみに先日送られてきたDMにはこんな内容が書かれていました。
・この春から、「WimaXサービス」の最大通信速度は、
40Mbps から 13.3Mbps へ変更。・一方、「WiMAX2+サービス」は周波数帯が20MHzから40MHzへ拡張。
・「史上最大のタダ替え大作戦」は、「WiMAXサービス」を契約している
ユーザが、負担なく「WiMAX2+サービス」へ移行できるサービスで、
以下の費用が無料1)「WiMAXサービス」の契約解除料金
2)「WiMAX2+サービス」のサービス登録料
3)「WiMAX2+サービス」対応機器代金
「WiMAX2+サービス」は速度制限あり!
マルキが「WiMAXサービス」を使いはじめた一番の理由は、
速度制限がないことだったのですが、
「WiMAX2+サービス」の場合、速度制限があります。
速度制限がかからないプランもありますが、これまでの「WiMAXサービス」
と比較すると料金アップすることに…。
ちなみに2年契約のプランは以下の通り。
<速度制限あり(月間7GB)>
「UQ Flat ツープラス」プラン ・・・ 3,696円/月
<速度制限なし>
「UQ Flat ツープラス ギガ放題」プラン ・・・ 4,389円/月
うーん、 WiMAXの良さがなくなった気がしてなんだか残念。。
「WiMAX2台持ち作戦」の年間料金を比較
「WiMAX2台持ち作戦」を実行するにあたり、WiMAXの月額料金を
現状の料金と比較検討してみました。(2年契約を前提)
現状の1台持ち
2年間利用の月額料金 ・・・ 4,197円
これを「WiMAX2台持ち作戦」にするために、
「史上最大のタダ替え大作戦」を利用した場合は・・・
「史上最大のタダ替え大作戦」を利用
2年間利用の月額料金 ・・・ 7,392円
※ 177,408円(3,696円 × 2台 × 24ヶ月)/ 24ヶ月
これではいくらなんでも高すぎる!ということで即却下。
次に考えたのが、キャッシュバックキャンペーンの利用。
2年契約で考えると、結構いいところまでいくのです。
「キャッシュバックキャンペーン」を利用
マルキが申し込んだのはGMOの「WiMAX2+接続サービス」。
キャンペーン内容は、
・キャッシュバック = 27,390円
・7GB速度制限なし
2年間利用の月額料金 ・・・ 5,138円
※ 123,308円
(3,606円 × 2台 × 24ヶ月 + 解除料5000円 – 27390円 × 2契約)/ 24ヶ月
おおっ…!なかなかいい感じ。
最後はアフィリエイトの自己購入でダメ押し。
「GMOとくとくBB」のアフィリエイトプログラムに申し込み、
自己購入することで、6,048円の報酬。
そうすると…
2年間利用の月額料金 ・・・ 4,886円
※ 117,260円
(123,308円 – 6,048円)/ 24ヶ月
これまでの料金に、700円/月 追加で、WiMAX2台持ち。
本音はもっと安くしたいけど、欲張りすぎもいけないので、
このへんで納得しておきます。
次は実際の使い心地をレポートしたいと思います^^
スポンサーリンク