「液晶テレビにカバーはつけたくない…」と思いつつ液晶テレビカバーを買ったのは2年前の夏。
ちょうどロンドンオリンピックのときでした。
※液晶テレビカバーを購入したときの記事はこちら→
「液晶テレビ保護パネル 〜意外な程買ってうれしかった液晶テレビカバー」
カバーをつけた感想は・・・
「つけててよかった」です。。
ボール、棒、ミニカー・・・これまで何度救われたことか!
液晶テレビカバーは育児家庭には必須アイテムといってもいいと思います。
とはいえ、カバーをつけるデメリットも当然あります。
そう、「映り込み」です。
少しわかりにくいですが、液晶テレビカバーをつけた状態と、
つけない状態で写真を撮ってみました。
そんなに大差ないように感じますが、やはりカバーをつけると、
くっきりはっきり映り込みが・・・。
マルキ家は朝の15分くらいと夜(ケンさんが寝てから)テレビを
観るのですが、朝の明るい時間帯はテレビの向きを変えないと画面が
見えないくらいのときも。
(カバーをつけなくても反射するとは思うのですが・・・)
育児中はテレビを観る時間も減りますし、そう考えるとカバーをつける
デメリットも感じにくくなるのかもしれません。
ちょっと無理矢理かな。。^^;;