
ご覧いただきありがとうございます。マルキ(@mrkblog)です。
無料トライアルをきっかけにU-NEXTを使い始めました。満足度高いです。

テレビのリモコンにある「hulu」やら「NETFLIX」やら「U-NEXT」のボタン。「YouTube以外、使わないだろうな」と思っていました。
あるとき「U-NEXT、意外と良いのでは…」と気づき、無料トライアルに申し込んでみました。
無料トライアルの結果は大満足。今ではAmazonプライムと並び、わが家(とくに子どもたち)に欠かせない存在に。
今回は、U-NEXTの簡単な紹介と、スマホで3分で完了する無料トライアルの申し込み方法を解説しますね。
そもそもU-NEXTとは?
2023年2月17日、U-NEXTがParavi (パラビ…TBSやテレビ東京が運営する動画配信サービス)との経営統合を発表しました。
これによってU-NEXTは国内最大の動画配信サービスとなります。
ちなみにU-NEXTの親会社は、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS。USEN(ユーセン)という社名は聞いたことがある、という方は多いのではないでしょうか。

上場こそしていませんが、もともと日本の有線放送でシェアNo.1の会社です
U-NEXTのおすすめポイントは?
U-NEXTは、⾒放題のラインアップ数が断トツでNo.1。アマゾンプライムにはない作品も多く出てきます。
そして、見放題のコンテンツは、動画だけではなくマンガや雑誌も。
一つのアプリで動画もマンガも雑誌も楽しめるのも魅力です。
さらにマルキが感じているU-NEXTのおすすめポイントは、「U-NEXTポイント」。

U-NEXTポイントは映画やマンガなどの有料コンテンツ購入に使えるのはもちろん、映画館のチケット購入やフード・ドリンクにも使えます。
40代にして初めてのレイトショーで、映画館に目覚めたマルキにとってはめちゃくちゃ魅力的なポイントです。
無料トライアル申込みでは即600ポイントがもらえます(もちろん無料トライアル期間で解約も可能)。そのまま有料会員登録した場合は、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
スマホで3分!U-NEXTの無料トライアルに申し込む方法
U-NEXTの無料トライアルの申し込みは簡単。スマホで3分あればできます。
まずは、U-NEXTの無料トライアルページにアクセス。

『まずは31日間無料トライアル』を押します。
すると…


個人情報の入力画面が表示されます。
必要な情報は、
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
です。
情報を入力して『次へ』を押すと…



次の3つの項目が表示されます。
- お手続き内容 → 選択肢は1つなのでそのままでOK
- 決済選択 → 希望の決済方法を選択
- 入力情報 → 前画面で入力した情報を確認
『利用開始』ボタンを押すと…

前画面で選択した決済方法に応じて、決済画面が表示されます。
(マルキは「楽天ペイ」を選択したので上の画面が表示されました)
『楽天IDでお申込み』ボタンを押すと…

楽天会員のログイン情報入力画面が表示されます。
「ユーザID」「パスワード」を入力すると…


申込み画面が表示されます。
表示された申込み画面の内容を確認して、『この内容で申込む』ボタン(上下どちらのボタンでもOK)を押すと…

U-NEXTの申込み完了画面が表示されます。おつかれさまでした!
U-NEXTは自分以外に3人まで無料でアカウントを追加できます。
この流れでファミリーアカウントを設定する場合は、『アカウントを追加』ボタンを押します。
(ファミリーアカウントの設定方法はこちら)
設定しない場合は、下の『ホーム』を選択。
すると…

U-NEXTのホーム画面が表示されます。
この画面からU-NEXTポイントやアカウント情報を確認することができます。
無料トライアル申込み特典の600ポイントを確認する方法は?
そして気になるのは、無料トライアル申込みでもらえる600ポイント。
先ほどのホーム画面を表示させます。

ホーム画面左上にある3本線を押すと…

メニューが表示されます。
『U-NEXTポイント』を選択すると…

U-NEXTポイントの画面が表示されます。
無料トライアル申込みの600ポイント、ちゃんと付与されています。
U-NEXTのファミリーアカウントを設定する方法は?
先ほどもお伝えした通り、U-NEXTは自分以外に3人まで無料でアカウントを追加可能。
ファミリーアカウントを追加すると、同じ時間でも別々のコンテンツを観ることができます。
ファミリーアカウントを設定するには、ホーム画面左上にある3本線を押して、メニューを表示させます。

メニューに表示されている『アカウント・契約』を選択すると…

ファミリーアカウントに関するメニューが表示されます。
『ファミリーアカウントの編集』を選択すると…


ファミリーアカウント情報の入力画面が表示されます。
入力項目は、
- メールアドレス
- パスワード
- 有料作品、映画チケットの購入制限
の3つ。
これらを入力して『作成』ボタンを押せば完了です。
【U-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアル】のおわりに
無料トライアル申込み後、U-NEXTをテレビでも観れるように設定。
夏休み中の息子と娘には好評。
とくに娘は、

プライムビデオにないプリキュアがあって嬉しい〜!
と大喜び。
無料トライアルだけで解約も可能なので、迷っている方はぜひ一度ためしてみてください。

【レイトショーのメリット】40代にして初めてのレイトショー。映画館に苦手意識を持っている人にオススメしたい、休日前夜の最高の過ごし方。

【タイムズカーは距離料金に注意】6時間以上利用する場合、距離料金で割高に!カーシェアとレンタカーを使い分ける目安とは?