広島駅前のおすすめビジネスホテル「ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>」宿泊記。広島駅徒歩3分、露天風呂&大浴場も!

マルキ
マルキ

こんにちは、マルキ(@mrkblog)です。
広島出張で泊まったヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>が、想定外に快適でした。


妹家族が住み始めたこともあり、急速に愛着を感じている広島。

今回は、広島駅新幹線側にある「ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>」に宿泊。
広島駅から徒歩3分新しくて清潔露天風呂&大浴場付き

広島駅周辺のホテル選びで迷われている方がいらっしゃったら、ぜひヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>へ。
間違いないです👍

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>の基本情報


ヴィアインの運営会社は株式会社JR西日本ヴィアイン
文字通りJR西日本のグループ会社で、信頼度の高いホテルチェーンブランドです。

夕方、ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>にチェックイン。

広島駅の新幹線口を出て徒歩3分

駅を出て左側方向へ歩いてすぐ。
ホテルグランヴィア広島の西隣です。


開業は2020年4月26日。
新しくて、清潔感のあるホテルです。

1階にはコメダ珈琲が入っていて、朝食はコメダの特製モーニングになります。

フロントがある1階ロビーの雰囲気はこんな感じ。

左上:フロント、右上/左下:ロビー、左下:セルフクローク(引用元:楽天トラベル


歯ブラシ、カミソリ、コーヒー・お茶など、一部アメニティはここにまとめて置かれています。
バイキング形式で、必要な分を選んで部屋へ持っていきます。

項目ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>の基本情報
住所〒732-0822 広島県広島市南区松原町1番6号
電話番号082-568-5489
公式サイトhttps://www.viainn.com/hiroshima-s/
駐車場なし(提携駐車場2カ所あり、予約不可
アメニティ歯ブラシ、カミソリ、コーヒー・お茶など、一部アメニティはバイキング形式(ロビーに設置)
Wi-Fi無料
部屋の設備加湿器付空気清浄機、冷蔵庫(空)、電気ケトル、ドライヤー、セーフティボックス等、HDMI端子、USBポート
コンビニ大通り向かい側にセブンイレブンとローソンあり
大浴場あり(6:00~9:00 / 15:00~25:00)
その他室内は40型以上の大型TV、ズボンプレッサーは貸し出しあり


ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>の最大の魅力は、

マルキ
マルキ

ビジネスホテルでありながら、露天風呂&大浴場付き!

大浴場(引用元:楽天トラベル


金曜日の宿泊でシングルA(13.7㎡)が約7,000円(22年9月時点)。
立地、サービス、快適性、総合的に満足度が高いホテルです。

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を 楽天トラベル で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を じゃらんnet で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>をYahoo!トラベルで予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>の室内(シングルA)


今回泊まった客室タイプは「シングルA」。

広さは13.7㎡。家具に統一感があるので狭くは感じません。


カーテンの色が少し残念ですが、しっかり遮光してくれました。


デスクの一番下はケトル。
お茶やコーヒーは1階ロビーに並べられていて、必要な分を取ってくるセルフ方式です。


ベッドのサイズは140cm。
身長180cmのマルキでも十分にくつろげるサイズです。


秀逸だったのがナイトウェア
着心地がよく、リラックスできました。

黒いランドリー用ビニール袋は厚みがしっかりあり、使いやすい。


テレビは40インチほど。部屋の広さにしたら十分な大きさです。

驚いたのが…


ヴィアインのオリジナル機能。

なんと、大浴場の混雑状況がわかるようになっています
混んでいる風呂に入りたくない人にとっては嬉しい機能。


ランドリーの使用状況もわかるようになっています

写真を撮り忘れましたが、トイレ・浴室はユニットバス。
トイレはもちろんウォシュレット。

浴室のアメニティはDHCのシャンプー、リンス、ボディーソープ。
洗面にフェイス&ハンドソープが備え付けられています。

DHCのシャンプー、香りがよかったなあ…(自分用に欲しくなった)

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を 楽天トラベル で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を じゃらんnet で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>をYahoo!トラベルで予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>の朝食は、コメダ珈琲の特製モーニング


朝食は1階にあるコメダ珈琲で、特製モーニング。

朝食時間は6:30~11:00(最終入店 11:00)で、料金は900円。

引用元:楽天トラベル


5種類のメニューから選べます。

マルキは5番のホットドックのセットを選択。
デザートは写真のヨーグルトではなく、コーヒーゼリーでした。

写真で見たらわかる通り、900円にしてはちょっと物足りない感じ
もう少しメニューやボリュームを増やして欲しいところです。

しかし、繰り返しになりますが、立地・サービス・快適性、トータルの満足度は高く、出張や1人旅行だけでなく、家族旅行にもおすすめしたいホテルでした。

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を 楽天トラベル で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を じゃらんnet で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>をYahoo!トラベルで予約する👉

広島駅周辺の再開発がすごい

今回の出張で訪問した3ヶ所はいずれも広島駅のすぐ近く。

広島駅周辺は大規模な再開発が進んでいます。



広島駅ビル開発は、広島市・JR西日本・広島電鉄の3社共同プロジェクト。
開業は2025年春とのこと。

完成イメージはこんな感じ。

引用元:JR西日本ウェブサイト
引用元:JR西日本ウェブサイト


路面電車が乗り入れる駅ビル、めっちゃかっこいい。
3年後が楽しみ。

【ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>】のおわりに


懇親会後に、広島駅ekie(エキエ)の広島乃風(ヒロシマノカゼ)で食べた広島焼き。


試合観戦帰りのカープファンに混じって、広島の夜を満喫。

最後にヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>のおすすめポイントをまとめると…

おすすめポイント

①広島駅新幹線口を出て徒歩3分

②露天風呂&大浴場で出張や旅の疲れを癒せる

③新しくて、清潔感がある

もし広島駅周辺のホテル選びで迷われている方がいらっしゃったら、ぜひヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>へ。
間違いないです👍

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を 楽天トラベル で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>を じゃらんnet で予約する👉

ヴィアイン広島新幹線口<紅葉の湯>をYahoo!トラベルで予約する👉


ホテル、航空券+宿泊、高速バス、レンタカーは楽天トラベルで予約すると「楽天スーパーポイント」が貯まってお得です
楽天トラベル

さらに楽天カードなら、楽天トラベルの旅行がいつでもポイント2倍に。
楽天カード