服の通販はZOZO、BEAMS、NIKE、UNIQLOが使いやすくてよく使います。
先日、ZOZOの受け取りを宅配ロッカー「PUDO(プドー)」にしたらとても便利でした。今回は注文方法や受け取り方法をまとめてみます。
※「ZOZOのコンビニの受け取りはどうやるんだろう?」という方はこちらの記事をご覧ください!
じつは最近、奥さんが手術をして子供たちと実家で静養中なのです。
一人暮らしの状況で、ZOZOで欲しい服を発見。
いつもなら即ポチ!ですが、今回は「荷物の受け取りをどうしよう?」と悩みました。
最近は家に帰るのが20時〜21時。宅配便の方に何度も来てもらうのは心苦しい…
と思っていたら、ZOZOには店頭・ロッカー受取りサービスがありました。
ZOZOの「店頭・ロッカー受取りサービス」とは?
ZOZOの「店頭・ロッカー受取りサービス」は、コンビニやヤマト営業所、宅配便専用のロッカーで荷物を受け取れるサービスです。
現在は、宅配便ロッカー・PUDO(プドー)ステーションの他、コンビニ受け取り(ファミリーマート等)、ヤマト運輸直営店での受け取りが可能です。
ZOZOの「店頭・ロッカー受取りサービス」の受け取り方法
受け取り方法は簡単。
商品が指定のコンビニやロッカーに到着するとメールが送信され、3日以内に受け取りに行くだけです。
【お受け取り方法】
引用元:ゾゾタウン
商品の配達が完了すると、ヤマト運輸<mail@kuronekoyamato.co.jp>より、「納品完了メール」が送信されます。
宅配便ロッカー・コンビニエンスストア・取扱店をご指定の場合は、到着日を含む3日以内、直営店(宅急便センター)をご指定の場合は到着日を含む7日以内に受取りをお願いします。
また、以下の場合は店頭・ロッカー受取りサービスの対象外となります。
店頭・ロッカー受取りサービスの対象外となる場合は、
- 代金引換・ツケ払いを選択している場合
- 即日配送・配送日時指定・あんしん置き配を選択している場合
- ログインをしていない場合
- 予約商品・ショップ直送商品・取寄せに7日以上かかる商品の場合
- 家具・家電類など一部商品カテゴリーの場合
- 合計金額が30万円(税込)を超える場合
- 毎週月曜日午前3:00~午前6:00の時間帯(メンテナンスのため)
ZOZOで「ロッカー受取りサービスPUDO (プドー)」を使ってみた
本当はコンビニ受け取りにしたかったのですが、ZOZOのコンビニ受け取りはファミマやサークルKサンクス等、一部のコンビニのみ。
マルキの通勤経路に対象のコンビニがなかったので断念しました。
ZOZOさん、セブンイレブンやローソンもお願いします!
ロッカー受取りサービスの指定方法
商品をカートに入れてカート画面に進むと次のような画面になります。
この画面ではロッカー受取りサービスは表示されません。
お届け先を登録住所のまま、『次へ進む』を押すと…
『注文内容の確認』画面が表示されます。
店頭・ロッカー受取りサービスが表示されるので、『店舗選択』を押します。
すると、『受取り先店舗・ロッカーを選択』の画面が表示されます。
受け取りたい場所の郵便番号を入力して『検索』を押します。
すると…
受け取り可能な店舗やロッカーが地図上に表示されます。
24時間受け取り可能な場所には『24』のアイコンが表示されています。
受け取る店舗やロッカーを選び、『選択』を押すと…
選択した受取りロッカーが表示されます。
『お受取り可能日』を選択し、『選択』ボタンを押します。
すると…
『お届け先』に指定したロッカーの住所と受取期間が表示されます。
問題なければ『注文を確定する』を押して、注文完了!
ロッカー受取りサービスの受取り方法
注文した時間が明け方だったせいか、その日のうちにゾゾタウンから「本日商品を発送いたしました」というメールが届きました。
この時点ではまだロッカー受け取りはできません。
その翌日、ヤマトから『納品完了メール』が送信されてきました。
送信元のアドレスは『mail@kuronekoyamato.co.jp』です。
ヤマトのメールに記載のURLをクリックすると、バーコードが表示されます。
ロッカーで受け取る時にはこのバーコードをスキャンさせます。
もし、バーコードが読み取れない場合は、バーコードの下に表示されている20桁の数字を入力します。
そして、メールを受け取った日の帰り道。
少し遠回りしてロッカーのある駅へ。
改札の近くにPUDOと大きく書かれたロッカーがありました。
タッチパネル画面の案内にしたがって操作します。
スマホで先ほどのバーコードを表示させてスキャン。
その後、四角い枠が表示されるので、タッチパネルに指でサインを書けばOK。
クロネコヤマトのウェブサイトに『宅急便店頭受取りサービス』の詳しい案内があります。
- 宅急便店頭受取りサービス(クロネコヤマトウェブサイト)
操作を完了すると、頭上で「がチャッ」という音。
見上げると荷物が入っているロッカーのドアが開いていました。
無事、Tシャツを受け取りました!
送り状には『ロッカー受取サービス』と記載されています。
「【宅配便ロッカーの使い方】ZOZOの受け取りをPUDO(プドー)にしてみました」のさいごに
「指定時間に受け取りできるかな…」「いつ来るかな…」と心配しなくていいのがロッカー受け取りの良いところ。
大きかったり重い荷物は自宅に運んでもらって、小さい荷物や軽い荷物はロッカー受け取りを積極的に使おうと思いました。(コンビニ受け取りも試したらとても便利でした!)
また、先日妻用スニーカーをZOZOで買おうとしたら在庫がなく、初めてNIKEの公式通販を使ってみました。
送料無料で使い勝手もよく、NIKEのスニーカーを買う際はオススメです!
\ この記事を読まれた方におすすめです! /