ご覧いただきありがとうございます。マルキ(@mrkblog)です。
NIKEの公式通販で購入した妻のスニーカー、サイズが合わず返品&交換をしました。
NIKE公式通販で購入したスニーカーは、一回限り無料で交換できます(購入したモデルの異なるサイズ/カラーと交換可能)。
妻用にスニーカーを注文したのですが、足幅が合わず交換することに。
今回は、NIKE公式通販での返品/交換の手続き方法や、かかった日数、期限、送料、条件などを解説します。
ちなみに、「発送から届くまでの日数」「NIKE公式アプリからの注文方法」についてはこちらの記事をご覧ください。
返品/交換の手続き方法
NIKE公式通販で購入したスニーカーを返品/交換する手続き方法は次のとおりです。
NIKE.comのアプリ(あるいはウェブサイト)にログインし、注文履歴ページを開きます。
画面下の①「プロフィール」を選択して、②「注文」を選択します。
注文した商品を選択すると、「ご注文の詳細」画面が開きます。
返品の場合も、交換の場合も、③「返品の手続きを開始」を選択します。
すると、佐川急便の集荷依頼ページが表示されます。
④⑤「申込入力画面の項目」を入力します。
申し込み完了すると、佐川急便から入力したメールアドレスに「商品回収お申込み受付」のメールが届きます。
商品と同梱されている「返品・サイズ/カラー交換用紙」を用意します。
※「返品・サイズ/カラー交換用紙」はこちらからもダウンロードできます
返品の場合は「返品希望」、返品交換の場合は「交換希望」にチェックを入れ、必要事項を記入します。
交換の場合は、商品のスタイル番号が必要となります。
※商品のスタイル番号は「ご注文の詳細」画面や商品詳細画面の⑥「スタイル」に表示されている英数字です
返品、もしくは交換する商品と、記入済みの「返品・サイズ/カラー交換用紙」を箱に入れて封をします。
※商品の返送時には、お届け時の同梱物をすべて返却します
・外装(元袋)
・シューズボックス
・商品タグ
・付属品(アクセサリーなど)
STEP1.で指定した希望集荷日に、訪問した佐川急便のドライバーに箱を手渡します。
これで返品/交換の手続きは完了です。
交換商品が届くまでの日数
今回のNIKE公式通販の交換、交換商品が届くまでの日数は11日でした。
注文の場合とは異なり、交換の場合は届くまでに大幅に時間がかかるので、要注意です。
11/21(交換手続きした日)
上記の手順で交換手続きをして、佐川急便から「商品回収お申込み受付」のメールが届いたのが、11/21。
11/25(4日後)
NIKEから「返品・交換のご依頼を受け付けました」のメールが届いたのが、手続きをして4日後の11/25でした。
11/28(7日後)
NIKEから「交換商品を発送しました」のメールが届いたのが、手続きをして7日後の11/28。
12/2(11日後)
NIKEから「ご注文商品の配達を完了しました」のメールが届いたのが、手続きをして11日後の12/2でした。
返品/交換の条件・期限、送料
NIKE公式通販で返品/交換する際の条件/期限/送料/などは以下のとおりです。
NIKE公式通販は、未使用の場合に限り商品受領後30日以内であれば無料で返品・交換できます。
ただし、一部人気商品は、商品受領日から10日以内に返品を行う必要があります。
詳しくはこちらのリンク先をご確認ください。
【NIKE公式通販返品交換方法】のおわりに
NIKE公式通販の交換は意外と時間がかかりました。
交換ではなく返品にして、新たに注文した方が早かったかもしれません。
なんにせよ、送料無料で返品/交換してくれるのはありがたい。
引き続き、NIKE商品の購入は公式通販を利用したいと思います。