11月三連休の初日。

天気いいしちょっとお出かけしない?
朝ごはんの時に妻から提案。
ちょうど息子に
「スイミングで進級したからハーバーランドのウルトラマンショップに行こう!」
と約束していたこともあり、急遽4人で出かけることに。
1歳ちょっとの娘は長時間のお出かけが難しいので、半日コースです。
ハーバーランドからメリケンパークは秋の子連れ散歩にぴったり。
神戸に行かれる方の参考になればうれしいです。
ハーバーランドのウルトラマンショップからアンパンマンミュージアム (無料エリア)へ
「三連休で天気もよいし、人が多いだろうね」
と、9時半に出発。ハーバーランドには10時過ぎに到着。
まずは息子との約束をはたすため、umie MOSAICの2Fにあるウルトラマンショップへ。


息子は怪獣フィギュアを3つも買ってもらってご機嫌。
ウルトラマンショップのあとは、アンパンマンミュージアムへ。
すでに行列ができていました。
アンパンマンミュージアムへの入場はもちろん有料ですが、1階のショッピングモールやイベントが開催される広場は無料。無料エリアもアンパンマン一色なので十分楽しむことができます。


「ぱっぱん、ぱっぱん(アンパンマン)」「きんかん、きんかん(ドキンちゃん)」とテンション急上昇の娘。


アンパンマンの子供心をガッチリ掴む力、とてつもないです(息子の時にも思った)。


ミュージアムにはクリスマスの飾り付け。ハロウィンが終わったらすぐクリスマスです。


アンパンマンミュージアムからメリケンパークへ
アンパンマンミュージアムでひとしきり楽しんだので、メリケンパークへ。
位置関係はこんな感じです。


大人が歩いたら10分程度ですが、1歳ちょっとの子連れでは30-40分かかります。
アンパンマンミュージアムで娘のトイレをすませていざ出発。


海側に出ると、「ザ・神戸」な景色が広がります。


開放感!晴れてたら最高に気持ち良い場所です。
ポートタワー、ホテルオークラ、オリエンタルホテルの並び。好きだなあ。


一度乗ってみたい、と思いつつ機会がなくて実現しないコンチェルト。
娘が大きくなったらみんなで乗ろう。


ハーバーランドからメリケンパークへ海沿いを歩きます。
イベントをやっているらしく、ドコドコと音楽が聞こえてきます。


イベントの正体はこれ。BMXとスケートボードの大会でした。
そして綺麗に整備されたメリケンパークへ。


めっちゃ綺麗になってる!


息子が走り出したくなる気持ち、よくわかる笑


新しくなったメリケンパークにできた西日本最大級のスタバ。
人が多くて今回はスルーしましたが、空いてる時に行きたいと思います。
ちなみに営業時間は 8:00 – 22:00 でした。


「BE KOBE」のモニュメント。
海外から来た方が代わる代わる写真を撮っていました。


芝生でお弁当を食べる人がいたり、ロードバイクの集団がいたり、BMXを練習する小学生がいたり。
思い思いに楽しんでいる人たちがいてとてもいい感じ。


写真では分かりにくいですが、両側に桜の木が植えられています。お花見の時期も賑わうんだろうなあ。
【メリケンパークで子連れ散歩】のおわりに
11月初旬のきもちよい休日。
ハーバーランドからのメリケンパークは最高の子連れ散歩コースでした。
ちなみにマルキはどこかでポケットに入れていたクレジットカードを落とし、再発行することに。。(大反省)
子連れで神戸をぶらぶらしたい方の参考になればうれしいです。
\ 限定プラン、あります /
\ この記事を読まれた方におすすめです! /





